ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
けんいち
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年12月16日

初物です

ハマチ爆釣から約2ヶ月。
あれで運を使い果たしたのか、それ以降行けども行けども
ボウズの連続でした。
状況の悪い日はそれほど多くなかったにもかかわらずです。

そして、ついに沈黙を打ち破る時が来ました。
最近、海岸に工事が入っていて、テトラポッドが新たに
入ったり、砂が積み増されたりして、日に日に状況が変化
してきています。
最終的にどのような形を目指しているのかよく分かりませんが、
くれぐれも、コンクリート護岸にだけはしないでいただきたい
と切に願います。

現在の状況としては、岬状の地形がかなりはっきりしてきて
なかなかいい状態になりつつあります。
その日は、波は穏やかでしたが、潮色はやや濁り気味でした。

最近あまりに釣れないので、タックルにちょっとだけ手を
入れてみました。
まずは、ルアーを新品に交換しました。
やはり、輝きが違うし、フックの刺さりも抜群です。
それから、結構ラインがフロントフックに引っ掛かることが
多いなと感じていたので、スナップのサイズをワンサイズ
落としてみました。
今回はナギだったので、最終的な評価はまだできませんが、
トラブルはありませんでした。

開始から1時間ぐらい経ったところで、リーリングに重みが
加わり、合わせを入れると引きが伝わってきたのですが、
あまり大きくはなさそうな感触でした。
全く危なげなくランディングに成功し、あがってきた魚を
見たときは、なんだソゲかぁと思いました。

でも、一応測ってみるかと思って、測ってみたところ、
なんと42cmありました。
微妙なサイズでしたが、今シーズンの初物だったので、
キープさせていただきました。



2009年は、スレで掛かった1匹だけで終わりかと思って
いただけに、非常にうれしいプラス1匹となりました。
お刺身、大変おいしゅうございました。
これがあるからやめられんのですわ・・・
  


Posted by けんいち at 23:14Comments(0)ヒラメ